60代からにも優しいAIの本3選 AIは怖い理由がない♪

趣味

マダムM
マダムM

本題ですが、生成AIの存在、怖くないですか?

マダムM
マダムM

なんだかわからないからねぇ

仕事取られちゃうという説もあるし。。。。

AIが更に賢くなって、2045年頃に人間の知能を超える事があるそうで…(シンギュラリティ…⁇意味不明!)

マダムM
マダムM

まぁ、何せそのころにはほぼ100歳ですからね♪

100%AIの方が賢い事を認められる余裕があるはず(笑)

しかしながら、ネットで調べてみてもカタカナばかりでよくわからない。。

AIが自分で自分を更新し始める⁈。。。。。意味が分かりません。。。
何かと話題になって楽しいテーマのAI。いくつかAIの本を読んでみて、軽い遊びをして、わかりやすかった本を取り上げ記事にしました♪

たくさん本が出ていてどこから始めようかなぁ、となっている方、参考にしてみてください。

1:生成AIの教室

生成お絵かきの情報が欲しかったのでこちらの本は意図に合っていました。

おとなもこどもも知りたい生成AIの教室 [ 鈴木秀樹 ]価格:1760円
(2024/11/17 19:06時点)
感想(0件)

子供用、対象は小学生を想定されているので、漢字にはふりがながついています。それゆえ言葉選びもやさしくなっていて字も大きく、本も薄い♪

AIでどんなことができるのか、全体的な内容が網羅されていて入り口として読みやすい本でした☆

現在の画像生成AIの猛威を見ると、一時的に(勝手に一年も無いと想像します)絵描きの失業者が増えてしまう?時期ははあるかと想像します。

ただ、膨大なにわか絵描きの出現、エンタメ系画像の飽和はもう既に起きてますが、生成AIが特別なものではなくなるのも、かなり近い将来かと。

一年後には飽きたー!

なんてこともあるのでしょうか??

本来の人が生み出すリアルな絵、筆跡やテクスチャーが生きた絵が、一時的に減るもののその結果希少性が上がる、再評価される時が間も無く来るのではと期待しています!

2:10歳からの図解でわかるAI 知っておきたい人工知能のしくみと役割

10歳からの図解でわかるAI 知っておきたい人工知能のしくみと役割価格:1848円
(2024/11/16 11:53時点)
感想(0件)

今やたくさん本が出版されていて、内容が深いのは素晴らしいのですが、いかんせんカタカナが多くて、単語の理解が難しい。。。

マダムMn
マダムMn

どうにもこれくらいからがちょうどよかったです。

「いまとこれから」の視点でやさしく解説してくれています。

AIってなんだろう?というところから始まり、AIが賢くなる仕組みや、使われかた、機能に触れつつ生活の中にあるAIを教えてくれます。

生成画像の件を調べていた時に出会ったこちらの本。日常生活において様々なシチュエーションで活用されるAIについて知ることができます。

マダムM
マダムM

子供向けに書いてありますが、大人でも

なるほど。。。

と、きずかせてくれることの多い内容でした。

3:先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI 

先読み!IT×ビジネス講座 画像生成AI [ 深津 貴之 ]価格:1650円
(2024/11/16 11:35時点)
感想(0件)

画像生成にフォーカスした本で、どんな機能があるのか、入手方法や特徴、各機能の個性などを対話形式の文章で知ることができます☆

この本ではプロンプトという言葉を学びました♪

これまで絵を描くという行為は、特別な技術や才能を持った人間だけが行うこと…のような少し情報操作された気もしますが、AIが登場して、言葉だけでイメージ画を作ることができるようになり、誰でも簡単に高品質な画像を生成できるんですね☆

水彩画で描いた〇〇風の城のある風景なんて入力したらあっという間に素晴らしい画像が目の前に現れます。全く同じプロント(単語の入力)を入力しても同じものは出てこないだとか。

オリジナリティ感もある感覚を味わうことができそう。

いとも簡単に誰でもできてしまうということは、絵の様なイメージ画像の大量生産(想像できないくらいの膨大な量)がいま、この時間も作られているのかと想像します!

人間の手による絵の供給はよりレアになりそう!人間の絵の価値が上昇期待大!

マダムM
マダムM

という期待かもしれませんけど

ヒトの作るモノや感性を反映した作品に対する需要は間違いありません。むしろ、このような過渡期に個性的なアートが生み出されてきたようにも見えます。

読み終わった後:不要な本は手放せます

私の世代は本が宝物のような気分だった方も多いのではないでしょうか。

マダムMn
マダムMn

半世紀以上そうこうして大事にしていたら家の中、あちこちに本が。

先日思い切ってブックオフに持っていき整理しました。

ブックオフ宅配買取
箱に詰めて送るだけ!ブックオフ宅配買取は毎月3万人が利用しているあんしんのサービスです。送料・手数料はすべて無料!
マダムM
マダムM

腰は重いかもしれませんが、古本屋で本を売るのは簡単です♪

  1. 状態をチェック: カバーやページの折れ、破れがないか、書き込みがないかなどを確認。新品に近い、状態が良いほど高く評価されます。
  2. 査定依頼: 店舗に本を持っていくか、オンラインサービスを利用して査定を依頼します。オンラインの場合は、本を送るための梱包材や送料が無料で提供されることが多いです。
  3. る: 店舗での売却の場合は、その場で現金を受け取ることができます。オンラインの場合は、振込や電子マネーでの受け取りが多いですね。

当然のごとく買った時よりは安くなってしまいますが、早め、良い状態で売れば納得の範囲かと思います☆

マダムM
マダムM

もう少し高めに売りたい場合はメルカリもありですね。相場感もわかります。


所見

カメラの発明次期と画家の活動を見てみると肖像画家が大勢失業した時期があったそうで。

言われてみれば想像に難くなく、手間ひまをかけて描いた絵よりも、素早く、かつそっくりに(というかそのままに)映像を残すことが可能となったら、それは画家の需要は減りますよね。

マダムMn
マダムMn

人の顔を似せることのつらさを知っているがわからしたら、

そりゃもう。。。。。。

AIは人間と違い、コストや形が合わないこと、変な言い訳や文句を言わないですもの。精度は高いことこの上ないし。これからはただ上手いだけでは戦えない恐怖が。。。

とはいえ、強い強いといわれるAIによる将棋を例にしてみても、プロ棋士の居場所を奪っているわけでは無さそうです。

AI将棋の強さについては皆様ご存知の通りですが、一般的になった現在でも、プロ棋士の個性的な指し方は人の心をつかみ、観戦者を楽しませてくれます。

マダムM
マダムM

もちろん棋士の人柄もありますけど♪

画像生成AIの技術が画家レベルの絵を生成できるようになって、やもすると、画家の仕事がなくなるかのようにも想像して勝手に怖がった時期もありましたが、本をよんで、近頃の展開が少し想像できるようになったら、人間の絵の価値が増す可能性を更に感じるようになりました!

歴史的な進化の繰り返しを見返しても、新たな技術や道具の登場が「全て」を奪うことはなかったのではと思います。時代の変化をちょびっと前向きに受け止め、共生していけるとしあわせかと思います♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました